グローバリズムの崩壊と安室奈美恵の勃興について
運命鑑定家の檜原有輝です。
突然の引退宣言。
衝撃の余波が広がっています。
彼女に関しては色々と
書き出したい気持ちがありました。
地格数
幼少から青年期・人生の基盤
奈8画+美9画+恵12画=29画(△)
吉凶とれないが、女性にはやや強く過ぎて
仕事での成功指数は高いけど、結婚波乱。
直感派。理屈では伝えられないモノを
形にしていく才能をもつ。
環境人間関係に繊細なアンテナをもち
多くは手を広げ過ぎると息が詰まる運。
器用ではなく、感覚が大切。
「男勝り」で負けず嫌い、波乱に傾く。
人格数 主となる中心運
性格や才能 一生の運気
室9画+奈8画=17画(吉)
完璧主義。一流レベルを目指して努力する。
完成度高く、キレ味最高の技術を提供する。
ぶっきらぼうで、肉食系。
欲しいモノは欲しい。ただそれだけ。
猛進することで周囲と調和がとれず。
無表情で色んな事を決定、決行。
外格数 周囲の自分への印象
外から自分へ影響する運勢
安6画+美9画+恵12画=27画(凶)
人情家で人思いなのに、感情が空回り。
その思いは報われずで、摩擦ばかり残る。
努力家、負けず嫌い。
素直ではなく、天邪鬼な態度をとるため
誤解されやすく理解されにくい為に孤独。
総格数 晩年50歳頃より影響
人生の最終段階でとても重要
すべて足すと44画(凶)
真面目に生きるけれど
すべてが上手く行かなくなり、
大切な人との誤解、不和、別離。
頑張れば頑張るほど上手く行かず、
病気、難に振り回されて波乱の渦。
それでも負けん気と、希望だけは残る。
空回りをしても心に光を灯しながらも、
それが報われていかない運勢。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲ ▽▲▽▲
この方は、一言でいうと
「素直ではないのです」
努力家であることは、群を抜くほど頑張り屋。
でも人と調和すること、折れることができない。
実力はあれども、可能性が広がっていかない。
この名前をさらに読みといて、
第二章では「社会運」「家庭運」
生年月日を合わせて五行配列を見ます。
第一章で出したこの内容が
吉凶どんな風に動くのかを見て行きますね。
*檜原流「占術表現全般」の
無断の転載、転用、商業使用は禁止します。
リブログは大歓迎です(*^-^*)
檜原有輝 ひばらゆうき スケジュール
鑑定方法 (四柱推命、姓名判断、宿曜占星術、カバラ数秘術) 鑑定内容 仕事、恋愛結婚、相性、健康、転機などの総合運勢 己の生きる使命、適職使命、運の盛衰を活かす道標 対人関係、人とのかかわり方、自分の活かし方など。
*9月7日(木)第一弾(人格 地格 外格 総格を知る) 【満席】*10月5日(木)第二弾(社会運 家庭運 人生の課題)【満席】
・これから自宅で介護をするけど不安だらけ。 ・施設へ行くべきか、在宅で親を看るべきか迷う。 ・親の状態に沿った(状態が悪い)介護をどうしていいか。 ・親の最期をどう受けとめて看とればいいかわからない。 ・おむつ交換の実践 ・食事介助の実践・入浴介助の実践 おむつの選び方、食事形態(固さ、刻み、トロミ具合など)
すべての
安室奈美恵でイイことプラス
びっくりしたニュース
安室奈美恵ちゃんが引退するそうで・・・
なんか・・・どこまでも、かっこいいなぁ~と
引退のニュースで、過去の映像が流れて
ほんと、自分が若いころの時代を思い出すというか
年甲斐もなく、厚底サンダルを履いてたし w
ボビーブラウンや、MACなどでメイク用品を買ったり
ヴィッグつけちゃったりして・・・真似してましたねぇ~
なんか、楽しかったな
20歳で結婚・出産のときも驚いたし
引退発表はもちろん驚いたし
安室ちゃんが40歳だってことも、忘れてて驚いたしw
それでも、彼女の生き方がすごく魅力的なんだよねぇ~
アラフォー世代になっても
でも、いつまでも輝いていて
キレイでかわいくてかっこいいですね
アラフォー世代は、なんか色々と思うとこあるよねぇ
まさに「ひとつの時代が終わった」感じですね
最近ほら、アイドルの卒業やら引退やら、
めっちゃ聞く機会が多いけど、ほんと比じゃないね
安室ちゃんは
これからもまた、何かで輝き続けると思うので
応援させていただきたいなぁ~と思うし
ほんと、なんか、ありがとう、という気持ちです
・・・でも、やっぱ、寂しい(汗)